どうも、嫁です。
せっかくブログをスタートしたので、「人生でやりたいことリスト」を書くことにしました。
頭の中でぼんやり「あんなことできたらいいな~」って考えているだけでは、なかなか実現しないし、忘れてしまう。いつでも思い出せるように、できるだけシンプルに明確にすると現実化しやすいはず!
達成できたらどんどん消しつつ、また新たに付け加えたり修正を加えていったりして、常に更新していきます。数も特に決まりは作りません。達成したことについては、可能な限り記事にしていきたいと思います!
ポイントとしては、壮大な夢はもちろん、明日にでも達成できそうな小さなことも書き出しておくこと。そういう小さいものからでもどんどん達成していくことが「達成感」となる。達成感の積み重ねが「なんでもできる!」という自信に変わって、少しずつ大きな夢や目標の実現に近づいていくことになります。
ちっちぇーことから、アホかってくらい荒唐無稽なでっかい夢まで、思いつくままに書いていこうと思います!
私のやりたいことリスト
- 苦手な歌を克服!ボーカルレッスンをスタート →2017年5月に入会した!
- 一曲マスターして歌えるようになる(今、一曲目練習中~)→2017年7月JAZZの歌を一曲マスターした!
初Liveで歌う(バンド演奏をバックに♪)→2017年10月に実現!音楽を通して友達を作る→出来た^^うんこドリルを買う(子供用・2冊)- ブログを立ち上げて1週間毎日更新する →今日で一週間達成!
- ブロガー仲間を作る
- 東京と地方を行き来して仕事をする(時間・場所の超越)→先月から関西での仕事が始まった!
- 新幹線はグリーン車にする
- グランクラスに乗る
- 親孝行をする(できるだけ会いに行く、力になる)→2017年から出来てる♪
- お墓参りをする →お墓参りの回数増えてまーす♪
神棚を作る→作った!毎朝手を合わせて祝詞をあげてまーす!- 神社参拝を習慣にする →定期的に参拝してる!
手塚治虫のブッダを全巻読破する→全巻、読破した!- 聖☆おにいさんを全巻買う
- アナスタシアを全巻買って読む
- ノートパソコンを買い替える(今度こそMac?)
- 足の裏をつるつるにする
- 手に年齢が出ないようにケアをする
- 明るい色の服を着るようにする→着るようになった♪
- 専門家の指導の下でデトックス(断食)をする→4日間の断食プログラムを達成!
- 体脂肪率を減らす(目標:23%)
- ぽっこりお腹を凹ましてくびれを作る(目標:ウエスト61㎝)
身体の不調箇所を治す- 能力開発をする →ある意味、最強の能力開発を実践中だよ!!
- 健康状態をチェックする検査を受ける→2017年6月末に検査。これから気を付けるべきことがはっきりして良かった!最強のサプリにも出会えた。
- 健康と美容の本物の知識を勉強する
- 健康と美容の知識を自分なりにアウトプットしていく
有機野菜を定期的に宅配してもらう- 骨盤を整える
- 身体をやわらかくする →2018年7月から毎朝のヨガを実践中!
- 早起きを習慣化する →2018年7月から4時半起きを実践中!!
- 断捨離を実践する →実践中!!
- 本当に着たい服、お気に入りの服だけを着る
- 着ない服を全部処分する
- 家の中の要らないものを徹底的に処分する
- 読まない本を売る →本棚の本はAmazonに出品
- 夫婦ともに雇われないで生きる
- せっかくなので私も物販で稼げるようになる
- このブログで50記事達成する(2018年内)
- このブログから広告収入が入るようになる
- メディア運営を人に教えられるようになる
- 本当に一緒に仕事したい人とだけ仕事をする →今、そう!
- コワーキングスペースを創る
- 自分の独自コンテンツ・サービスを作る
仮想通貨で資産作りに挑戦する→ま、いくつかは仕込み済み。- 借金(住宅ローン以外)を全部返済する
- 資産構築ができるようになる
- 分散投資をする
- お金の心配から解放される
不動産関係の新しいビジネスにジョインする→ジョイン中!- スクール・教育事業をプロデュース、マネジメントする→2018年5月から始まった!
- 不動産投資をする
- 富士山の頂上に行く
- 精進料理・オーガニック・野菜料理の教室に通う
- ボルダリングに挑戦する
- 一眼レフでの撮影をマスターする
- 他人のプロフィール写真を撮れるようになる
- 書道を習う
- 茶道を習う
- デザインを勉強する
- 動画をさくさく作れるようになる
- 子どものアルバムを作る
- 顔の脱毛をする(特に鼻毛)
- 手足の指の脱毛をする
- キングコング西野の独演会に行く
- 年末の天才万博に行く
- お江戸日本橋舟めぐりを体験する
- 夏休みにセブ島親子留学に行く(2019年)
- カオハガン島に滞在する
- 親子で日常英会話(初級)をマスターする
- 子ども部屋が確保できる家に引っ越しする
- 家中のタオルを新品にする
- リネン類を新調する
- ダイソンのコードレス掃除機を買う
- ダイソンのHOT&FUNを買う
- 歯のホワイトニングをする
- 「7つの習慣」をもう一度ちゃんと読む
- 好きなだけ本を買って読む
- 好きな時に映画館で映画を観る
- 好きなお店にふらっと入って楽しめるようになる
- 近所のおまかせコースだけの焼き鳥屋に好きな時にいけるようになる
- 回らない寿司屋にいつでも行けるようになる
- 今までお世話になった方に恩返しをする
- 今までたくさんご飯食べさせてくれた友人に奢り返す(笑)
- 疎遠になっている友人に連絡を取る
- お世話になった先輩や先生に近況を報告する
- 家族で年に一回国内旅行に行く
- 家族、友人にサプライズプレゼントをする
- 神社に泊まって精進料理を食べて祈祷を受ける
- 地方の廃校で合宿をする
- 小笠原諸島に行く
- 離島に行って子供達と自然の中でのびのびする
- もう一度家族でグアムに行く
- 子どもの歯科矯正をする
- 自分も歯科矯正をする
- 出雲大社に行く
- 伊勢神宮参拝する
- 名店で食事をする
- 遊びの達人になって遊びイベントを開催する
- 音楽フェスに行く
- 家族、仲間とキャンプをする
- 毎年古民家に泊まって田舎暮らしをする
- 子どもと一緒にスキーに行く
- オンラインサロンを運営する
- 四ツ谷のすし匠に行く
- 沖縄に行く
- 北海道に行く
- 飛騨高山に行く
- 筏かカヌーで無人島に行く
- マイルを貯めてマイルで旅行し放題になる
- バリ島ウブドの友人に会いに行く
- ウブドに家を買う
- カナダの友人に会いに行く
- アラスカの友人に会いに行く
- タイのバンコクに行く
- 台湾に行く
- 香港に行く
- インドに行く
- 子どもを連れてハワイ(オアフ島・ハワイ島・マウイ島)に行く
- 1年以上の親子留学(2019年~)
- 親子で、海外でも英会話に自信が持てるレベルになる
- カウチサーフィンを利用して世界を旅する
- セイシェル諸島に行く
- 異国の地で異国の文化を体験する
- 高知のよさこい祭りに行く
- 青森のねぷた祭りに行く
- LCCに乗ってみ
- ビジネスクラスで海外に行く
- ファーストクラスで海外に行く
- 家族でファーストクラスに乗る
- 海外で五つ星ホテルに泊まる
- 京都で老舗旅館に泊まる
- 星野リゾート「界」に泊まる
- 星野リゾート「星のや」に泊まる
- 星野リゾートKiaoraランギロア(タヒチ)に泊まる
- 石川県能登「ランプの宿」の露天風呂付き客室に泊まる
- ハワイのすし匠に行く
- ハワイ島に家族で行く
- 好きな時にリッツカールトンで食事や宿泊をする
- 東京オリンピックを観に行く
- 湘南にセカンドハウスを持つ
- 好きな所に行き、好きな所に住めるようになる
- 自由に日本全国を旅する
- 劇場で上演する芝居を演出する
- 友達をお笑い芸人としてデビューさせる
- 東京タワーの展望台に行く
- スカイツリーの展望台に行く
- ドバイに新しく建設される世界一高いタワー(ザ・タワー)に昇る
- モアイ島でモアイを見る
- オーロラを観に行く
- 水上飛行機の免許を取る
- 住宅ローンを一括返済する
- 海外で暮らす
- 世界中を自由に旅する
- ワールドホッパーになる
- 占いを極めて鑑定できるようになり余生の楽しみにする
- ロケット発射をこの目で見る
- 宇宙から地球を見る
思いつくまま上げてみましたが、まだまだいくらでも出てきそう(笑)また追加します。
やっぱりこう見ると、日本国内、そして世界中をもっと見たい体験したい…という願望が大半を占めてるなー。自分の世界を拡げたい。見たことがない景色を見たい。制限を外して生きていけるようになることを求めていると、再認識。
このように、自分がどんなことを求めているのかがよく分かって頭の中もすっきりするし前進するエネルギーになりますね。
消す時の快感も最高なので、やりたいことリストの作成はかなりおすすめですね。
以前、ある成功者から「やりたくないことリスト」を作ることを勧められて作ったことがあります。そういえば、今はやってないことが多いかも…!(リストの一番上は「同居」だったw)。
だいぶ時間が経ったので、また改めて作り直してまたブログにアップします。