どうも、嫁ルイです!今日は大興奮でこの記事書いてます!!もう、ほんとに聞いてほしい!!
一昨日、ブログコミュニティで知り合った農園から、野菜のお試しセットが届きました。無農薬・無科学肥料で元気な野菜を育てている「FarmRoots(ファームルーツ)」さんからの直送です!
私は野菜がだ・だ・だ・大好きで、新鮮で安全な野菜をとにかく毎日たーーーっくさん食べたい人なんです。野菜があれば幸せ。
でも、やっぱりスーパーの野菜はちょっと元気がないし、産地や農薬などが心配…。
だから今までにも様々なところから野菜を取り寄せていました。毎月届く定期便を購入していたこともあります。
ただ、どうしても「新鮮」「安全」にこだわると、価格がかなり高くなってしまうんですよね。スーパーなどに比べたらやっぱり相当割高なので、同じ予算だとどうしてもちょこっとしか買えない…なんてことになっちゃう。
食べ盛りの子ども2人、そして野菜大好物の私がいる我が家では、とにかくたくさん野菜を消費するので、コストの面で厳しいなと感じることが多かったのも事実。
今の時代、健康・安全を求めるならそれなりのコストがかかるのもやむなし…と思ってました。
と・こ・ろ・が!!!
FarmRoots(ファームルーツ)さんから届いたお野菜お試しセット…。
それはもう、衝撃的でしたよ。
FarmRoots(ファームルーツ)のお野菜定期便が最高すぎる
箱を開けた時から、今まで購入してきた野菜宅配サービスとはどうも違う雰囲気で…。
何と言うか、まるで実家が農家で「野菜いっぱい採れたから、山盛り送っといたよーーーー」ってお母ちゃんからどーーーんと箱一杯詰められるだけ詰めて送られてきたような…わかりますかね?!この例えで私の驚きっぷりを伝えきれているかわかりませんが、そんな感じなんですよ!!
「ちょっと母ちゃん!!送り過ぎだよーーーー!!!!」
って、言いたくなるくらい、次から次へと新聞紙に包まれた色んな種類の野菜がどんどん出てくる出てくるw
しかもそれぞれが、これまたいちいちどっさりなんですよ。
もう私ね、「わーーー!」「きゃーーー!!」「すごーーーい!!」「まじで?!」
と、一人狂喜乱舞しながら、お野菜を取り出しましたよ。
そんなお野菜たちが、こちら↓
ね、ね、すごくないですか?!こんな宅配の野菜、私、見たことないですよ。今までのは一体何だったんだろう?!
「無農薬野菜の宅配は高くて少ない」←これを致し方なし、としていた私ですが、FarmRoots(ファームルーツ)さんとの出会いは完全に私の常識をひっくり返しました。
これで一体いくらだと思います??
信じられませんが、この「基本のお野菜お試しセット」…たったの2800円(送料別)なんですよ!!
有機野菜の宅配でこの価格だと、本当にちょっとしか届かないんですよ。
むしろスーパーよりも絶対安い…。
見て下さい~。こんな人参、スーパーには売ってないですよ。
ナスだけでも、こんなに山盛り!!特売でもこんな量入ってないっす。
玉ねぎ、にんにくも詰め放題かってくらい!
二種類のズッキーニ♪
このキュウリの元気っぷり
やったーーー!大好物モロヘイヤ。スーパーだと、ほんのちょこっとしか入ってなくて、結構高いからなかなか買わない。子ども達大喜び!
モロッコインゲンも大きいのがたくさん。
見よ!この野性味あふれる力強い大根を。ずっしり重い。
ピーマンも手からこぼれ落ちるくらい。
これは何だ?と思ったら、お試し特典の「赤キャベツ」だって。珍しい!!
こちらはミニゴボウだって~。湯がいてサラダにもおススメらしい。へぇ~~初めてだ。
なんと、13種類ものお野菜が、それはもう、もりもり山盛り詰め込まれておりました。
とにかく、驚くばかりでございます。
しばらく、広げてその幸せな光景を眺めておりました。あーー、新鮮採れたて野菜がこんなにたくさんある日常が訪れるなんて…。幸せすぎる(涙)。
あまりにも感動してしまったので、すかさず旦那やらママ友やらに写真送りまくって自慢してしまいました。人って感動すると人に伝えずにはいられない生き物なのね…。実感した。
もうね、みんなにおススメしまくる!子どものいる家のママには絶対おススメする!みんなにこの幸せを伝えたい~。
こちらは野菜と一緒に届いた、農園からのおたより。
今回届いたお野菜たちの説明やおすすめの食べ方、レシピなどが書いてあります♪じっくり見ながら、たくさんの野菜達を大切に頂きまーす^^
FarmRoots(ファームルーツ)さんの野菜とスーパーの野菜の違いって?
それはもう、たくさんの違いがあるのですが、その中からピックアップしてご紹介しますね。
・言わずもがな、有機・無農薬・無化学肥料で栽培されている(だから元気で栄養満点!)
・殺虫剤を使用していない(虫がいる可能性もあるけど、それだけ安全安心だってこと^^)
・不揃いの野菜も入る(それが自然ってものだ!!)
・珍しい野菜もある(今回は赤キャベツ、ミニゴボウも初めてだった)
・厳しい条件の中育てられているので、野菜がたくましくて健康(味も野性味を感じる!)
・何より新鮮!出荷当日か前日に収穫して畑から直送してくれる
・とにかく、生産者さんの顔が見えるし繋がりを感じる(これが何よりも本当の安心感)
・届くのは5月~12月のみ(自然のまま育てられた旬の野菜だけが届くってこと)
いかがでしょうか?スーパーの野菜とは全然違うんです。
正直、味も違う。野性味あふれていて、自然のたくましい味がするなって感じました。スーパーの野菜に慣れていると、味にインパクトを感じるかも知れません。土の味を感じるな、とも思いました。今まで食べていた野菜はそういうものがそぎ落とされて、綺麗に育てられていたんだなって。
もちろん、傷もあるし、虫食いもある。形も大きさもバラバラ。まさに自然児って感じ。
自然の恵みを頂くって、こういうことなんだな。自然のエネルギー、パワーを分けてもらうってことだよな。これ食べてたら、絶対元気になる。うん、元気もりもりになっちゃう!
あーー。私は幸せだ。今回、この野菜に出会えた私は、本当に幸せ者だよ。ラッキーとしか言いようがない。今まで探して求めてきた野菜と巡り合うことができました。うれしい!
常備菜づくりと野菜たっぷりの夕食で、家族の健康を手に入れよう
さて、山ほど届いた野菜達。これから毎日たっぷり頂きましょう。というわけで、まずは新鮮なうちに常備菜をつくるのがおススメ。
どでかい大根は半分はそのまま保存してサラダや漬物用に。残りの半分は出汁と塩味で下茹でしておいて、いつでもちゃっちゃっとおかずにできる状態にしておくと便利。
モロヘイヤは茹でて刻んで、鰹節と醤油、ポン酢で和えるだけで、めっちゃ御飯がすすむおかずになるよ。
今回は、一緒に届いた玉ねぎをスライスして混ぜました。この玉ねぎ、生で食べてもすごく美味しい。
辛みもしっかりあるんだけど、まるでフルーツのような甘み…何かに似てるなと思ったら「梨」のような甘みを感じたのは私だけ?とにかくそのくらい美味しい。
このおかずもタッパに入れて常備菜にしようと思ったけど、美味しすぎてすぐに売り切れた(笑)
人参は、この元気な葉っぱを頂かないともったいない。今日は刻んで茹でて、シンプルなゴマ和えしました。食卓も鮮やかに♪
これから毎日、どんな野菜料理を作ろうかな~ってワクワク。あー、もっと料理上手になりたいな。料理は全然得意じゃないから、野菜料理を習いにでも行こうか?と、主婦業にも向上心が湧いて来るってもの。
野菜のパワー、頂きまくりです!!!
まとめ
今回、ご縁あってFarmRoots(ファームルーツ)さんのお野菜と巡り合えたのは、わたしにとって本当にうれしい出来事でした。
この感動、ぜひたくさんの人に伝えたい!!そんな気持ちでこの記事を書かせて頂きました。
毎週注文しようかと思ったけど、あまりに量が多くて…。家族四人なら、月に2回くらいの定期便でちょうどいいかも知れませんね。
一人暮らしの方にも、少なめの量のSサイズもありますよ~。一人暮らしのあなたこそ、野菜中心の食生活で健康に気づかって欲しいな。
私も、今回届いたお野菜が少なくなってきたらすかさず定期便を予約します!元気な野菜中心の食生活に変えるだけで、きっと身体にも心にもたくさんの変化が現れてくるはず。
毎日を楽しく生きるためには、何よりも身体が資本。サバイバル生活を乗り切るためには健康でいなければなりません。それには食が一番大切。
私と同じように、FarmRoots(ファームルーツ)さんに出会えたあなたはラッキー!野菜に困ることはもうありません(1月~4月だけは定期便がお休みになっちゃいますが;;)
これから自然の恵みをいっぱい頂いて、サバイバルを乗り切る元気を手に入れちゃいましょう~。
FarmRoots(ファームルーツ)さん「基本のお野菜お試しセット」の注文はこちら